山村若三のブログ。メモ代わりに気が向いたときに思いついたことを記録します。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
唄の出来栄えはその日のコンディションに結構左右されるが、三味線はこれまで
本番でベストに近い演奏ができてきた。
で、今回は唄も三味線もほぼ満足なパフォーマンスができた。
本番で成功すると自信とともに次への大きなステップになる。
来年に向けての三味線演奏の課題は、思いどおりに音量と音色のコントロールが
できるようになること。
絶妙なタイミングで撥先を自在に動かすには右手が柔らかく使えないといけない。
今週から始めた「新曲浦島」で柔らかい右手にチャレンジ。